令和6年6月16日(日)午前 地域コミュニティ事業が行われました。
今年は公民館を出発して
寺津用水遊歩道→末浄水場→潮音寺→埋蔵文化財センター→内川スポーツ広場
公民館へ帰って来るルートでした。
末浄水場では職員さんから説明していただきました。私たちの命の水~!
小学生参加者、水道管と一緒にハイポーズ
潮音寺ではお堂で休憩させていただきました。
お寺やお堂のご説明もいただきました。
↓
埋蔵文化財センター~内川スポーツ広場
内川スポーツ広場ではフリスビー&ピンポン玉飛距離大会を行いました。
その後、公民館までみなさんで歩いて帰ってきました。
公民館では、アイスを食べ、飛距離大会の成績発表。お土産をお渡しして解散しました。
アップダウンのあるコースでしたが熱中症に注意しながら、みなさん無事完歩できました。